ハイローオーストラリア

ハイローオーストラリアはリスクが高い?危険といわれる理由とリスク分散方法

バイナリーオプションのトレードするにあたって、避けて通れないことがハイローオーストラリアを利用する時に発生する「リスク」です。

発生するリスクについて正しい知識を持っていないと、利益を出す以前に大きな損失を生んでしまう可能性があります。

そこで今回の記事では、バイナリーオプション業者の中でも特に利用者の多く私のメイン口座でもあるハイローオーストラリアを取り巻くリスクについてご紹介させて頂きます。

発生するリスクについて正しい知識を持っていることで、リスクに対しての回避対策を講じることができるので、ハイローオーストラリアを利用している方やこれから利用を考えている方は、是非この記事を参考にしていただけると幸いです。

中山
中山
リスクと向き合ってどのようにリスクを回避していくかを考えることが大切です。

ハイローオーストラリアはこちら

ハイローオーストラリアのリスクとは?

ハイローオーストラリアのリスクとは?

ハイローオーストラリア最大のリスクと言えることは、ハイローオーストラリアが海外に運営元がある海外業者であることです。

バイナリーオプションのリスクは、リアルマネーを使った投資をしているので損失リスクなどイメージしやすいです。

でも取引業者であるハイローオーストラリアのリスクと言われても簡単にイメージすることはできないのではないでしょうか。

ハイローオーストラリアは海外に運営元があり国内業者のように運営元が証券会社でもなく、バイナリーオプションのみを取り扱っているという運営体制を取っています

日本の法律は国民が積極的に投資に参加することを推奨していますが、海外ではバイナリーオプションに対する見解が厳しく、国によっては法律によってバイナリーオプション規制をかけている国もあることが現状です。

ハイローオーストラリアも例外ではなく、以前はその名の通りオーストラリアに拠点を置いていましたが、オーストラリアの規制強化により現在は「HighLow.com」と名前を変えてマーシャル諸島に運営元を移行しました。

このように、ハイローオーストラリアは海外に運営元があり運営元がある国の規制が適用されるので、日本の法律が適用されないことがハイローオーストラリア最大のリスクです。

中山
中山
一見リスクが高くデメリットが大きいように感じますが国内の場合規制がありましたが海外の場合は規制前の状態でトレードができます。

ただ海外にあるからといって出金されない等トラブルがあるということではないので、安心してください。

ハイローオーストラリアのリスクは大きく分けると4種類

ハイローオーストラリア最大のリスクは運営元が海外にあることとご紹介させて頂きましたが、運営元が海外にあることによってどのようなリスクが発生するのでしょうか。

運営元が海外にあることで発生するリスクを4種類、具体的にどのようなリスクが生じるのかをご紹介させて頂きます。

ハイローオーストラリアを利用する際には、ご紹介させて頂くリスクについてしっかりと理解した上でトレードすることが大切です。

突然サービス終了の可能性

ハイローオーストラリア1つ目のリスクが、バイナリーオプションの規制強化によって、サービス自体が存続できなくなり突然サービスが終了するというリスクです。

ハイローオーストラリアも例外ではなく、過去にオーストラリアに拠点を置いていましたが、オーストラリアの規制強化に伴ってマーシャル諸島共和国に拠点を移行したことがあります。

もし今後、マーシャル諸島共和国でバイナリーオプションの規制強化がされた場合、突然ハイローオーストラリアのサービスが終了するということも考えられるのです。

バイナリーオプションを利用しているトレーダーの中では、運営元の都合で突然サービスが終了してしまうことを、サービス自体が「飛ぶ」という言葉で呼ばれています。

もしハイローオーストラリアが飛んでしまった場合も、ロイズ保険組合に加入していますので皆さんの資産は返ってきます。

ハイローオーストラリアの撤退の噂等に関しては、こちらにまとめていますのでチェックしてみて下さい↓

ハイローオーストラリアが撤退するって本当?なくなると噂の真実とは こんにちは中山です。 人気と実績のあるハイローオーストラリア。 日本でも利用する人は多く、影響力の強い海外バイナリー業者の一...
中山
中山
私は昔のバイナリーオプション業者と違ってハイローオーストラリアは当然飛ぶことは限りなく低いと思います。

今後入出金が国際送金になる場合がある

ハイローオーストラリアでトレードするうえでは、まず取引口座にリアルマネーを入金する必要や、利益が出た場合も出金申請をしてリアルマネーを引き出す必要があります。

バイナリーオプションでトレードする中で、このような入出金によってリアルマネーを動かすことは必要不可欠です。

国内のバイナリーオプション業者を使う場合は、サービス自体が都市銀行と提携を結んでいることが多くスムーズに入出金できますが、ハイローオーストラリアの場合は運営元が海外になるため国際送金で入出金が行われます。

国際送金の場合で発生するリスクは、送金に1日~数日といった一定の時間を要することや、為替レートが大きく動いた時に着金元の銀行で手数料を取られてしまう場合があることが大きなリスクです。

また、多額の資金を国際送金していると、国内の銀行から内容確認のために電話などで連絡が来る可能性もあります。

※現在ハイローオーストラリアは幅広い入出金方法に対応しており、入出金の手数料は無料です

中山
中山
国内の入出金ができなくなると海外送金になるので手数料がかかってきそうです・・・。

悪質業者やツール販売の存在がある

ハイローオーストラリアは1番有名なバイナリーオプション業者です。

日本人トレーダーのほとんどが利用しているということもあり、悪質な業者やツールの販売者がハイローオーストラリアを語って誘いをかけてきます。

【勝率80%以上のツールで億り人になれる!】
【自動売買ツールがあればほったらかしで不労収入が可能】
【勝てるエントリーポイントをレクチャーします】
【セミナー参加でグループ招待します】

このような勧誘に引っかかってしまうリスクがあるのです。

勝率80%以上なんてプロでも出ないですし、自動売買はハイローオーストラリアでは禁止されているので使えるはずがありません。

レクチャーも無資格で行うのは違法です。

セミナー参加で高額な会費を徴収するグループに強引に勧誘されたり、高額ツールの購入を持ち掛けられたケースが相次いでいます。

ハイローオーストラリアを語る甘い誘惑は詐欺と覚えておいてください。

サポート体制が不十分

国内のバイナリーオプション業者の多くは、日本人オペレーターによる電話やチャットでのサポートが充実しています。

ハイローオーストラリアのサポート体制はチャットとメールです。

電話でのサポートも以前は利用することができたのですが、2023年現在は廃止されているので利用はできません。

サポート体制は業界でもトップクラスです。

ただ、チャットは営業時間内でしか応答がなく、メールも混みあっている場合は数日返信を待つことになるためすぐに問題が解決しないリスクはあります。

チャット:月曜日から金曜日の9:00~17:00
メール:24時間受付でも返答は営業日のみ

ハイローオーストラリアに限らず、海外のバイナリーオプション業者は国内業者と比べるとサポート体制はあまり充実していないので、ハイローオーストラリアを利用する場合は注意して利用するようにしましょう。

リスク回避方法

ハイローオーストラリアのリスク回避方法

ここまでは、ハイローオーストラリアを利用する上で発生するリスクについてご紹介させて頂きましたが、これらのリスクは事前に回避方法を知っておくだけでリスクを抑えることができます。

リスクの回避方法を知っているのと知らないのでは、ハイローオーストラリア利用中の安心感が変わってくるので、リスクの回避方法を事前に把握してトレードすることが大切です。

ハイローオーストラリアで発生するリスクの回避方法を、ポイントごとに3つご紹介させて頂きます。

バイナリーオプションについて知っておく

バイナリーオプションは初心者でも始めやすい投資と言われていますが、ルールこそは単純で初心者でも理解しやすいですが、本格的に稼ぐには相応の知識が求められます。

テクニカル分析や経済についての知識ですね。

多額のエントリー額を数分間で動かすことができるので、あまりバイナリーオプションの知識がない状態でトレードしてしまうと、一気に莫大な損失を出してしまう可能性があるので非常に危険です。

国内業者を利用する場合は、初心者向けにバイナリーオプションの勉強も込みでできますが、ハイローオーストラリアではそのような勉強をすることができません。

そのため、ハイローオーストラリアを利用する時は、事前にバイナリーオプションについての知識を勉強してから利用することがおすすめです。

バイナリーオプションの勉強法に関しては下記を参考にしてみて下さい↓

バイナリーオプションの勉強法がわからない?レベルアップできる勉強方法はこれ!初心者なら誰もがつまずく壁であるバイナリーオプションの勉強の仕方 何からすればいいかわからないなんて方はたくさんいらっしゃるかと思いま...

必要な資金は分散させておく

ハイローオーストラリアの取引口座は、多額の資金を入れておく銀行口座のような役割ではなく、必要な資金だけ入れておくことがおすすめです。

リスクの面でご紹介させて頂いた、入出金が国際送金になる点や突然サービスが終了するというリスクは、必要最小限の資金だけをハイローオーストラリアの取引口座に入れておくことで回避することができます。

利益が出た分は全て出金することや、ハイローオーストラリアの取引口座にはあらかじめ決めておいた額の資金だけ入金しておくことがおすすめです。

複数業者でリスク分散をする

バイナリーオプションに限ったリスク回避方法ではないですが、常に業者を分散をしておくことで発生するリスクを回避することができます。

ハイローオーストラリアを利用する時は、合わせて他のバイナリーオプション業者も登録しておいて、取引時間や通貨ペアなどで利用する業者を分けておくことがおすすめです。

ハイローオーストラリア以外にオススメな業者はザオプションです!

ザオプション公式サイトはこちら

また、投資をする時はハイローオーストラリアを使って、バイナリーオプションを利用するだけに限らずに、資金を分けたり得た利益を使って他の投資も並行することでリスクを分散することができます。

まとめ

今回の記事では、海外のバイナリーオプション業者であるハイローオーストラリアについて、発生するリスクとリスク回避方法をご紹介させて頂きました。

ハイローオーストラリアでトレードするにあたっては、今回の記事でご紹介させて頂いたリスクは発生するので、どうリスクを回避し安心してトレードできるかを考えることが大切です。

実際に発生するリスクを回避して、ハイローオーストラリアを使って安定して稼いでいるトレーダーもいるので、ハイローオーストラリアで稼いでいきたい方はリスクと向き合ってトレードするようにしましょう。

ハイローオーストラリアはこちら