gemforex

GEMFOREX(ゲムフォレックス)の入金方法や手順を解説【画像付き】!おすすめの入金方法と注意点も

当記事で分かること
  • gemforex入金方法比較表
  • gemforex入金手段別の入金の流れ
  • 入金できない場合の対処法
  • 入金時のよくある質問

GEMFOREXで取引したいけど、入金方法が色々あって困っている、なんてことはありませんか?

今記事ではGEMFOREおすすめの入金方法と、入金する際の注意点について徹底解説していきます。

各入金手順についても画像を用いてどこよりも分かりやすく、説明していきますのでぜひ参考にしてください。

ゲムフォレックス公式ページはこちら

まだ、ゲムフォレックスで口座開設をしていない方は、こちらを参考にして下さい。

【簡単】ゲムフォレックス(GEMFOREX)の口座開設から書類提出まで画像付きで詳しく解説!海外fxで人気のゲムフォレックスの口座開設方法を画像付きで解説していきます。gemforexは口座開設時にキャンペーンで特典を受け取ることができます。口座開設をしてお得に取引をしましょう。...

gemforex入金方法比較表

現時点(2021年10)で、GEMFOREXで掲載されている入金方法一覧になります。

入金方法 入金手数料 最低入金額 口座反映時間 使用可否
国内銀行送金 無料 1000JPY 30分~1時間 利用可能
クレジットカード 無料 5000JPY 即時 利用可能

PerfectMoney

無料 100USD 即時 利用可能
ビットコイン 無料 0.01BTC 即時 利用可能
イーサリアム 無料 0.1ETH 即時 利用可能
bitwallet 無料 1000JPY 即時 利用可能
PAYEER 無料 100USD 即時 メンテナンス中
STICPAY 無料 50USD/5000JPY 即時 メンテナンス中
PAYPAL 無料 100USD/10000JPY 即時 メンテナンス中
MEGA TRANSFER 無料 100USD/10000JPY 即時 メンテナンス中
UnionPay 無料 500CNY 即時 メンテナンス中
中国国内銀行送金 無料 50USD/5000JPY 即時 メンテナンス中

GEMFOREXでは13種類もの入金方法がありますが、半分以上がメンテナンス中で利用できません。この中で、日本在住のユーザーにとって利用しやすい入金方法は、「国内銀行送金」「クレジットカード」になるでしょう。

入金方法は「銀行送金」がおすすめ!

GEMFOREXの入金方法では銀行送金が最もおすすめです。

銀行送金には以下の3つのメリットがあります。

  • 入金方法がシンプル
  • 入金にかかる手数料をGEMFOREXが全て負担
  • 最低入金額が最も低い
  • それぞれのメリットについて見ていきます。

    入金方法がシンプル

    銀行送金はGEMFOREXの口座に日本円で直接入金するため、電子ウォレットとは違い余計なサービス手数料が発生することがありません。さらにクレジットカードとも違って、利益分も一度に出金することが可能です。

    入金にかかる手数料をGEMFOREXが全て負担

    GEMFOREXでは銀行送金の際にかかった手数料すべてを、後日返金という形で負担してくれるメリットがあります。

    GEMFOREXに手数料を負担してもらうためには、以下の手順で行うようにしてください。

  1. GEMFOREXのサポートに連絡
  2. 件名は「送金手数料リクエスト」と記載
  3. 本文に「名前 手数料金額を反映する口座番号」を記載
  4. 手数料の金額が分かる画像を添付する

GEMFOREXのサポートに受理されると、メールに記載した口座に返金されます。

最低入金額が最も低い

銀行送金では最低入金額が1000円からとなっており、少額から入金して取引することができます。GEMFOREXの取引環境を試したい人や、大きな金額を入金することに懸念がある人にはおすすめの方法となります。

ゲムフォレックスの入金の流れ一覧

GEMFOREXの取引口座に入金するためには、公式サイトのマイページにログインする必要があります。

マイページ画面左のユーザーマイページ欄から「ご入金」をクリックして、入金方法選択ページに移動してください。

「各種入金方法」からクリックするか、下にスクロールして自分が希望する入金方法を選択しましょう。

銀行送金

銀行送金の注意点と入金手順について説明します・

注意点

振り込み手続きの際、振込依頼人の末尾に入金する口座番号の入力を忘れないでください。

(例) 登録名義「YAMADA GEM 12345678(取引口座番号)」

入力を忘れてしまうと通常よりも、口座反映に時間を要することになるので注意しましょう。もし入力を忘れてしまった場合は、GEMFOREXのサポートに連絡すれば対応してくれます。(連絡しないと口座反映に時間がかかる恐れがあります)

入金手順

銀行送金の入金では「振込予約」を行う必要があります。入金金額は、予約した額までしか入金できないので注意してください。

振り込み先の口座を選択して、入金金額を入力します。

最後に「上記内容にて振込予約する」をクリックしてください。

振り込み予約が完了すると、振込先銀行口座が表示されるので記載の通り、指定口座に送金続きを行ってください。

振込依頼人の名義は、「GEMFOREXの口座名義 + メタトレーダーの口座番号」を入力して送金するようにしましょう。

(例)【振込依頼人欄】 GEM YAMADA 12345678

GEMFOREXから「日本国内銀行送金についてのご連絡」という件名で、振込先銀行口座が記載されたメールが送られてくるので、間違いがないか確認しましょう。

クレジットカード/デビットカード入金

クレジットカード/デビットカードを利用するメリットは以下の3つです。

  1. 面倒な手間をかけずに今すぐ取引したい
  2. 入金に関わる手数料を発生させたくない

クレジットカードによる入金は、初回のみカード情報の登録が必要になりますが、2回目以降は一切不要で簡単に入金することができます。さらに、中継する銀行がないため手数料も一切かかりません。

手間をかけずに尚且つ、入金手数料を発生させたくない人にはおすすめの方法です。

注意点

GEMFOREで入金できるクレジットカードは6種類のみです。

  • VISA
  • JCB
  • Master Card
  • American Express
  • DISCOVER
  • Diners Club

GEMFOREのルールによりクレジットカードの入金には、入金上限額と入金回数が決められているので注意してください。

ブランド 265000円 1ヶ月に5回まで 入金か回数がリセットされるタイミング
VISA 500000円 1日2回まで 毎月1日目にリセット
JCB 500000円 1日2回まで 上限額に達した場合、2営業日後にリセット
MasterCard 500000円 1日2回まで 上限額に達した場合、2営業日後にリセット
American Express 500000円 1日2回まで 上限額に達した場合、2営業日後にリセット
DISOOWER 500000円 1日2回まで 上限額に達した場合、2営業日後にリセット
Diners Club 500000円 1日2回まで 上限額に達した場合、2営業日後にリセット

入金回数は入金に成功した際にカウントされるので、失敗した場合は対象外となります。

上限額に達した場合、2営業日後にリセット」とは、入金上限に達した当日を含めた2営業日後に利用可能ということです。

入金手順

クレジットカード/デビットカードの入金手順について説明していきます。

カード情報の登録を行う

初めてクレジットカード/デビットカードで入金する際は、先にカード情報を登録する必要があります。

クレジットカード入金フォーム下にある、「ご登録はこちらから」をクリックしてカードの登録を行ってください。

 

以下の順でカードの登録を行ってください。

  1. クレジットカード番号の最初と最後の4桁を入力
  2. カードの名義を入力 例「GEM YAMADA」
  3. カードの有効期限を入力
  4. クレジットカード表の写真をアップロード
  5. 自分とクレジットカード(表)が一緒に写っている写真をアップロード

承認が完了するとGEMFOREXから、「クレジットカードの承認完了」のメールが届きます。

入金手続き

カードの情報の承認を済ましたら入金手続きに移行します。

クレジットカードの入力フォームに戻り、確認事項6か所にチェックを入れます。

入金する口座を選択して、入金金額を入力後に「入金はコチラ」をクリック。

初回のみ、クレジットカード情報の入力が必要になるので、間違いのないよう入力していきます。

最後に「決済確認」をクリックすれば完了となります。

PerfectMoney(パーフェクトマネー)

PerfectMoneyとは電子ウォレットのことで、海外でオンライン決済する場合などに利用されています。入金手数料が無料で口座反映も即時のため、普段から利用している人にはメリットがある方法です。

注意点

PerfectMoneyの利用にはアカウントの登録が必要になります。PerfectMoney日本での知名度が低く、公式サイトの日本語も表現がおかしいといったデメリットがあるので、電子ウォレットの利用に慣れていない人にはおすすめできません。

入金手順

PerfectMoneyの入金手順について説明していきます。

①入金する口座を選択します(ドル通貨口座のみ選択可能)。

ドル単位で入金金額を入力し、最後にPerfectMoney決済フォームへをクリック。

お支払先と金額に間違いないことを確認して、①か②のどちらかの支払い方法を選択。

最後に「お支払いをする」をクリックして完了となります。

 

仮想通貨入金(ビットコイン・イーサリアム)

GEMFOREでは仮想通貨のビットコインや、イーサリアムの入金も対応しています。

注意点

仮想通貨を保有していない場合は、現金と交換する必要があります。仮想通貨を保有していない人にはメリットがなくおすすめできません。

入金手順

ビットコインとイーサリアムの入金手順は同じですので一緒に説明します。

仮想通貨の入金で必要になる、「専用アドレス作成」をクリックしてアドレスを作成します。

※送金アドレスの作成は初回のみで、2回目以降は作成済みのアドレスを使用します。

アドレス作成中では上記のように、数分かかる旨のお知らせが表示されます。

作成完了後、「QRコード」「送金アドレス」が表示されます。

複数口座を保有している場合は、入金する口座を選択してください。

発行した送金アドレスをコピーして、自分が利用している仮想通貨取引所から、仮想通貨をGEMFOREまで送金して完了となります。

ZOTAPAY(ゾタペイ)

ZOTAPAYと提携している、中国の銀行口座を保有している人が利用する入金方法です。決済通貨は人民元のみ対応となるので、基本は中国在住の人が使う決済手段になります。

注意点

ZOTAPAY国内銀行送金の場合と違い、GEMFOREXの方で振込手数料を負担してくれません。また、公式サイトは日本語に対応していないので、利用したことがある人以外にはおすすめできません。

入金手順

①入金する口座を選択します。

他必要事項の入力をして「中国国内銀行決済フォームへ」をクリック。

自分が利用しているネットバンキングの支払いページにて、保有している中国の銀行(ZOTAPAYと提携している中国の銀行)を振込先に選択します。

上記ZOTAPAY画面に表示されている振込先情報を、支払いページへコピーして送金手続きを行えば完了となります。

PAYEER (ペイエル) 利用停止中

PAYEERはインターネットの送金サービスのことで、世界200カ国以上で利用されている送金方法です。アメリカでの利用者が多い分、日本での知名度は低く日本語にも対応していません。

STICPAY(スティックペイ)利用停止中 

STICPAYはbitwalletと並んで、注目されている電子ウォレットサービスです。

ビットコインの入金やATMから出金できるので、利便性の良さから利用者が増えている傾向にあります。デメリットは、VISAとMasterGardの2つしか対応していない、bitwalletと比べると手数料が高いことが挙げられます。

bitwallet (ビットウォレット) 利用停止中

bitwalletは多くの海外FX業者で、採用されている電子ウォレットです。

クレジットカード/デビットカードや銀行送金、オンラインウォレットによる入金に対応しています。bitwalletでは送金する額にかかわらず、一律824円となっていてコストパフォーマンスに優れています。

PAYPAL(ペイパル)利用停止中

PAYPALはオンライン決済や、ユーザー間での送金と受け取りができるサービスのことです。

日本での知名度が高く信頼性もありますが、最低入金額も10000円と少し高いというデメリットがあります。

MEGATRANSFER (メガトランスファー) 利用停止中

MEGATRANSFERPAYPALや、PerfectMoneyと同じオンライン決済サービスのことです。

英語圏や中国を中心に利用されていて、日本での知名度はありません。そのため利用情報が少なく、採用している海外FX業者も少ないことからおすすめできません。

UnionPay (ユニオンペイ) 利用停止中 

UnionPay銀聯(ぎんれん)カードと呼ばれ、中国の銀行口座を開設した際に発行されるキャッシュカードのことです。

UnionPayは、キャッシュカードありながら加盟店で、クレジットカードのように使うことができる特徴があります。しかし、日本在住の人には利用用途がなく、利用者以外にはおすすめできません。

gemforexで入金できない場合の対処法

GEMFOREXで入金できない場合は以下の原因が考えられます。

営業時間を過ぎてからの銀行振込

銀行振込では平日15時を過ぎてからの入金は、翌営業日の反映となります。また、金融機関にもよりますが土日、祝日の振込も翌営業日に反映されるので注意してください。

取引口座と入金する名義人が異なる

GEMFOREの取引口座の名義人と、入金する名義人が異なる場合は入金できないので注意しましょう。

休眠口座になっている

保有している銀行口座のステータスが、休眠状態だと口座からお金を送ることができません。指定の金融機関に問い合わせして、銀行口座の休眠を解除してもらう必要があります。

また、クレジットカードの引き落としに使っている口座が、休眠している場合も入金できないので気をつけましょう。

GEMFOREXが定めた限度額や入金回数を超えている

GEMFOREXではクレジットカードの入金に対して、入金上限額と入金できる回数が制限されています。そのため、入金できない場合は上限に達していないか確認してください。

入金Q&A

Q1:土日、祝日に入金しても口座に反映されますか?

A1:金融機関によりますが、翌営業日に反映されるケースがほとんどです。
※金融機関によって異なるので、事前に確認しておきましょう。

Q2:自動売買・EAの利用は最低入金額5万円が必要?

A2:GEMFOREXのEA利用には、口座に現金5万円以上が入っている必要があります。しかし、トレードで稼いで口座残高を、5万円以上にすれば利用することも可能です。ただし、ボーナスは現金としてカウントされないので注意しましょう。

Q3:スイフトコードを持っている銀行でないと入金できない?

A3:出金とは違い入金の場合では、スイフトコードを持っていない銀行からでも送金することが可能です。ただし、GEMFOREの口座名義人と振込名義人が異なっていると、入金できないので気をつけてください。

GEMFOREXの入金方法まとめ

GEMFOREXの入金方法は、利便性とコストパフォーマンスに優れている銀行送金が最もおすすめです。

GEMFOREXの取引口座の名義人と振込名義人が違うため、入金できないといったケースが多くあるので注意しましょう。